5月の水草レイアウト混泳60cm水槽

水槽サイズ 60x42x45cm 
毎月水替えをしては、
レイアウトを変え動画を撮影しています。
今回は、水草も魚も追加することも無く、
若干、水草を少なくしました、
と言っても、水草を短くしたぐらいです。
特に問題も無く順調ですけど、
今回は、半年ぶりの外部フィルターの掃除をしました。

この水槽のフィルターは、
エーハイム2215を使っています。
その先に、上部フィルターの箱を使って、
ウールと活性炭を3つ入れて、
毎月活性炭を交換しています。
魚の数が少なくないので、
餌の量も多くなるので、汚れる量も多くなるので、
フィルターは物理的に大きい方が安心ですからね。

水草の育ち具合もすごく良いですけど、、
二酸化炭素の添加はしていません
20w直管のLEDライトを2本使って、
光量も多いわけでもない。
水草を育てるって、簡単じゃないですけどね、
すこぶるいい感じです。

水草を育てることと、
水草のレイアウトを維持することの
違いはあると思うのですが、
盆栽と花壇の違いって感じでしょうか、
レイアウトを作る楽しさも判りますけど、
水草を育てる楽しさも判るので、
両方楽しみたいと思う。

良かったらチャンネル登録と
グッドボタンをお願いします。
#水草レイアウト
#混泳水槽
#60cm水槽
#餌やり
#熱帯魚
#アクアリウム  
#水槽
#Aquarium
#みずかえマニア
#motog31

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です